お客さまから送信いただいた情報はお問合せの対応のみで利用し、これ以外の目的には利用いたしません。
返信メールは、お客さま個人宛てにお送りするものです。
内容の一部又は、全てをその他の目的で使用することはご遠慮ください。お問い合わせ内容によっては、弊社から解答することが適切でなく、お答えできない場合もありますので御了承ください。
KOUGEI NOW
“DIALOGUE”は、工芸の見本市&展示販売会です。
Drawing:Ryoko Takahashi
KOUGEI NOW
“DIALOGUE”は、工芸の見本市&展示販売会です。
Drawing:Ryoko Takahashi
OUTLINE
会期:2020.2.27thu, 28fri, 29sat
会場:hotel kanra kyoto
Buyers Day
27thu 13:00-20:00
28fri 11:00-20:00
(17:00 からは一般入場可能)
Market Day
29sat 11:00-18:00
入場料|1,000円
*出店商品の購入に使用できる500円の
ショッピングチケット付き
EXHIBITOR
CONTACT
問合せ先:DIALOGUE 2019 事務局
〒600-8815 京都市下京区中堂寺粟田町 93
京都リサーチパーク スタジオ棟 D-103
セメントプロデュースデザイン京都事務所内
E Mail:dialogue@cementdesign.com
個人情報保護方針
お客さまから送信いただいた情報はお問合せの対応のみで利用し、これ以外の目的には利用いたしません。
返信メールは、お客さま個人宛てにお送りするものです。
内容の一部又は、全てをその他の目的で使用することはご遠慮ください。お問い合わせ内容によっては、弊社から解答することが適切でなく、お答えできない場合もありますので御了承ください。
LOCATION
「カンラ:感洛」は、日本が育んできた美・知恵・おもてなしが息づく「洛」 の地でその心を「感」じてほしいという想いが込められており、「継承と革新」を全体のデザインコンセプトに、京都の伝統的な住宅形式の町家をモダンに表現した、細長い” マチヤスタイル” の客室デザインが特徴のラグジュアリーホテルです
https://www.hotelkanra.jp
京都市下京区 烏丸通六条下る北町 190
京都駅(JR) 中央口より徒歩12分
五条駅 (地下鉄烏丸線) 8番出口より徒歩1分
ABOUT
京都では、伝統的な手仕事を今に伝える職人と、その周辺にある文化が日常の中に息づくことで、独自の美意識や感性が生まれ、デザインやアートなど、領域を超えた新たな作り手たちのものづくりへと育まれています。KOUGEI NOWはそんな京都を拠点に、「工芸を“未来志向”のものづくりへ」というキーワードのもと、手しごとを中心としたものづくりの新しい在り方を探っていくためのプロジェクトです。
“DIALOGUE”は、今年もホテル カンラ 京都を会場に、京都を中心に全国から伝統的な背景を持つ作り手の商品が集まる見本市&展示販売会を開催します。作品や作り手との”DIALOGUE”(=対話)を通して、工芸の未来を考える場を創造していきます。
“DIALOGUE” にご協賛いただける企業・団体・個人様を募集いたします。
詳細は募集要項をダウンロードくださいませ。